オックスフォード大学教授アレクサンダー・ベッツが来日、講演(無料)します!
アレクサンダー・ベッツについて
世界経済フォーラムのヤング・グローバル・リーダーズのメンバー、雑誌 “Foreign Policy”では2016年世界の思想家トップ100に、ビジネス界のインフルエンサーThinkers50に選出。TEDトークのネット視聴者は300万人を超える。
ポール・コリエと共に執筆した著書 “Refuge: Transforming a Broken Refugee System” はエコノミストの2017年ベストブックの一冊に選ばれる。
ポールコリエは経済学者として実務問題に積極的に取り組み、私が国連NY本部で働いたときでも 紛争と経済の関係などを講義をしてくれました。
さて、TEDスピーカーはどのように話すのか?
オックスフォードの教授はすごいのか?(彼は最年少でオックスフォード大学難民研究センターの所長になった人です)もしすごいとしたら何がどうすごいのか?
それともイメージほどすごくないのか?(笑)
どちらにせよ、自分の世界を広げ、自分の目でみて聞いて感じてみるいい機会だと思います!
詳細は以下より→http://oxfordujapan.org/economic-lives/?lang=ja