将来何になりたいの?って世界中で聞いてみたら

【知ってることしか見えない】

将来何になりたいの?って世界中で聞いてみた。
社会の流行りは微妙に違うけど、答えは不思議な位同じだった。
サッカー選手、エンジニア、医者、先生。。。

そりゃそーだ。
だって、知ってる事、見たことがある事しか答えられない。
親から聞くことしか知らない。

大学を卒業した時、海外で働くという道を発見した。
イギリスを卒業した時、「どこでもあり」に拡がった。
だって、世界中から集まった同級生たちの進路は
ホントになんでもあり、どこでもありだったから。

今はさらにFBとYoutubeの時代。
ちょっと前だったら国連とか政府じゃないと
出来なかったことも個人で出来る。

あなたのやりたいことを応援します。

⭐︎キャリアコーチング受付中⭐︎

DSC05322

投稿者: blossomjp

80カ国以上もの人達が ー文化も言葉も職歴も違う人達が ー アフリカの僻地で出会い、突然「国連軍」として「国連警察」として「国連職員」として仕事を始めることになっった。。。 国連に「出稼ぎ」に来ている人もハーバード卒業の「エリート」もみんな一緒。カオスでにぎやかな現場で80カ国の人たちが一緒に平和を築くためには?!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。