自分の知り合いをたった◯人介するだけで世界の誰にでもたどり着く

40人くらいの学生さんにお話しする機会がありました。

海外でインターンシップをしたり、海外からインターン生の受け入れをするAIESECという団体の学生さんです。

もしかしたら「あなた」はその人にとって始めて出会う日本人かも知れません。

始めて心を通わすことになる日本人になるかも知れない。

あなたが言った何気ない一言をその人はずっと覚えてるかも知れない。

悩んだ時にそれを思い出すかもしれない。

その人の友達の友達は、他人や自分を傷つけてしまうかも知れない位悩んでるかも知れない。

でも、あなたが言ったことを思い出すかも知れない。

そう思ったら、一人の人の力って影響って思ったよりも大きいよね。

自分で自分に言いました。

 

ちなみに、「六次の隔たり」(Six Degrees of Separation)という理論によると、自分の知り合いをたった6人介すだけで世界の誰にでもたどり着くそうです。

6人って少ない!!!

1625629_532199376891320_6892789888848556592_n

投稿者: blossomjp

80カ国以上もの人達が ー文化も言葉も職歴も違う人達が ー アフリカの僻地で出会い、突然「国連軍」として「国連警察」として「国連職員」として仕事を始めることになっった。。。 国連に「出稼ぎ」に来ている人もハーバード卒業の「エリート」もみんな一緒。カオスでにぎやかな現場で80カ国の人たちが一緒に平和を築くためには?!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。